2021年06月14日
痛みに強い!
こんにちは 目黒店の城平です。
ムシムシと辛い季節に入りました。
あれは1年前…雨の日に転んで足首を骨折したのですが、その際補強に入れたプレートの除去手術を先週してきました。
2時間にわたりゴリゴリ縫い縫い(想像ですが..)、翌朝は歩かなくてはならないのですが まぁ痛いの~ そこで用意してきたHPベルトを包帯の上から巻いてみたところ!さっきの痛さとは比べものにならないほど歩けるのです!!
またまた改めて[SEVはすごい!]と実感しました(^▽^)/

2021年02月24日
インスタグラム やってます♬

メディケアは、目黒店・銀座店合同のインスタグラムをやっています!
キャンペーン情報や、お身体に関する情報などを随時更新しています!
画像のQRコードを保存して頂き、アプリ内の[QRコード]の画像欄から読み込んでいただくとフォローができます(^^♪
是非フォローよろしくお願い致します♪
2020年12月18日
お水と健康
人間の身体の60%は水分でできています。
水分は生命維持に必要な役割をたくさん担っているのです。
今回は、健康効果を高める正しいお水の飲み方をご紹介いたします。
◇タイミングを決めてこまめに飲む
水分は1度に大量の水を飲んでも尿として排出されてしまうので、思うような効果は得られません。
タイミングを決めて、1回コップ1杯ほどの水をこまめに飲むようにしましょう。
おすすめのタイミングは、、、
✔
朝起きたとき
✔ 通勤で歩いたとき
✔ スポーツしたとき
✔ 入浴後
✔ 就寝前
ちょっと意識してお水を飲んでみてくださいね。
◇1日に飲む水の量は最低でも1.2リットルは必要
実は1日に人間が必要な水分量は、なんと2.5リットルとも言われています!
食べ物からの摂取や体内で生成される水分もありますが、
意識して摂取しないとすぐに水分不足に陥ってしまいます。
◇水は冷やし過ぎない
暑い日や入浴後など、冷たい水を飲みたくなってしまいがちです。
でも、実は冷やしすぎはNG。
身体に負担を掛けてしまいます。
おすすめは、常温の水です。
吸収スピードはゆっくりですが、消化器官への負担はほぼありません。
また、白湯もおすすめですよ。
水を飲むことは健康維持にもとってもおすすめです。
健康面の悩みの解消だけでなく、美容のためにも是非たっぷりとお水を飲まれてくださいね。
2020年12月06日
冬の始まりとメディケアキャンペーン
12月になり、本格的な冬の始まり!
晴れていると朝晩と昼間の寒暖差が大きくなってきています。
代謝を上げようとジョギングやウオーキングに出かけても体調管理が大変。
やはり今の時期は、お風呂に入ってしっかり温まりましょう。
十分体を温めて、ぐっすり眠るとむくみも取れやすくなります。
メディケアのリンパトリートメントは必ずお風呂からのスタートです。
先のお知らせのようにメディケアは。チケットのお得なキャンペーン真っ只中。
12月に入り予約も混みあってきましたが、ぜひ年内にいらして下さい!