2014年08月18日
おすすめの本 ~ストレートネック~
こんにちは!銀座店 松岡です。
いつもメディケアブログをご覧いただきありがとうございます。
お客様におすすめをしている本をご紹介いたします。
”あなたの首の痛み、肩こりはストレートネックが原因です” 酒井 慎太郎著
テニスボールとガムテープさえあればすぐ実践できます!!毎日続けると、とても効果的ですので気になる方は是非本を読んでみてくださいね☆
2014年08月11日
旅とむくみにSEV HPベルト
この8月、9月のシルバーウィークにかけて帰省、夏休み、旅行で長時間の移動をする方のために
SEV HPベルトをご紹介させていただきます。
車、新幹線、飛行機など1時間以上同じ体制で座っていると足の甲がパンパンにむくんできて
靴がきつくなり、時には痛みさえでてきます。
そんな時必要不可欠なのは数あるSEV商品の中でも第一のロングセラーであるHPベルトライフ。
HPベルトは運動する機会でもすごく有用ですが、実のところ、立ち仕事や座り仕事の多い女性には
日常的にその効果を実感できます。実際1日中ほぼほぼ立ち仕事のエステティシャンの私たちスタッフは
皆、足首に巻いて疲れを軽減させています。
普段それ程むくみを意識しない私も、年に数回片道5時間かけて田舎に帰る際はHPベルトは必需品です。
たまに忘れて新幹線に乗った時は実家の最寄り駅に辿り着く頃になると激しい後悔とともにスニーカーの
ヒモを思いきりゆるめないと歩けない位です。
HPベルトは手首に使えますが、私のおススメは、上腕部に巻くこと。旅行に行くと、荷物は大きく重くなるもの。腕にもかなりの負担がかかります。肘より少し上の部分に余りきつく締めすぎず、かつずり落ちないようセッティングしてみてください。肘下のだるさや腕から肩にかけての痛みがぐっと軽くなります。

因みに、足首にはSEVのロゴ部分が丁度アキレス腱部分にあたるように巻いてあげて下さい。
足の後方部は血流が盛んなので長時間動かさない時にはより効率的に働きます。

移動が終わった日の夜も大事です。睡眠は1日の疲れをとるだけでなく、身体全体のメンテナンスです。
壊れた細胞の修復や再生の大切な時間。就寝時には再び足首、手首、腕にHPベルトを巻いて寝る….
するとSEVの作用が移動に伴うストレスをより早く回復する手助けをします。
翌日すっかりリセットした体で1日GOできます。
メディケア五反田 城崎
2014年08月06日
SEVルーパーtypeMのご紹介
こんにちは。目黒店の佐藤です。
今回はSEV商品の中でも最も人気のSEVルーパーtypeMをご紹介します。
メディケアのスタッフで首に付けているのを見かけたことはありませんか?
私たちスタッフも愛用しているこのSEVルーパーは、首元から身体をサポートしてくれます。
SEVとは、微弱なエネルギーを発する「天然鉱石」と「数十種類以上の金属」を
組み合わせて電子を発生させ、対象物を活性化させる特許技術。
ループ全体とアタッチメントの両方にこのSEV技術を内蔵しており、首周りの肩凝りなどをサポート。
呼吸が自然と深くなり自律神経のサポートにもおススメです。
軽量で首元にぴったりとフィットして日常生活からスポーツ時まで使用できます。
職場で仕事中に、運動をする時に、就寝時に… いろいろなシーンで活躍する事ま
ちがいなしの一押しの商品です。
メディケアではSEVの体感をお試し頂けますのでお気軽にお声掛けくださいね。
2014年07月30日
目黒店のブーム「SEVダッシュON」
こんにちは!!目黒店の仲地です。
暑さがこたえる季節となりましたが皆さまはいかがお過ごしでしょうか??
室内に入ると冷房で体が冷え、外に出ると暑く、お身体には辛い季節ですね…
自律神経のバランスを崩さないように気をつけたいものです。
さて、目黒店では最近SEVダッシュONがブームになっています♪
施術の際、施術室に設置すると、ほぐれが良くなるんです!
ある日、あるお客様をマッサージ中、どこも詰まって固いな~。流れるまで時間がかかりそう!!
と思ってマッサージしていたのですが、試しにSEVダッシュONを設置すると……
信じられないくらい、ほぐれる~!流れが良くなった~!!
これはすごい!!さすがSEV!!
という事で、最近は施術の際ダッシュオンを設置する事が目黒店ではブームになっています。
そして空間の空気も良くなり、呼吸が深くできるようになりました。
ほかにも、ダッシュオンを向けてSEV化したクリームは伸びや浸透が良くなったり
他にも使い方は無限大です!!
バッグに入れて持ち歩いているお客様もいらっしゃいます♪
荷物が軽くなるそうです!!
カーグッズマガジンでも特集が組まれ紹介されました!!
SEVダッシュオンの効果が気になる方は、ぜひスタッフまでお声をかけてください♪
ご来店心よりお待ちしております!
2014年06月13日
日焼け止めクリームは自分に合ったものを選びましょう
メディケアで扱っている日焼け止めをご紹介します。
その前に!
日焼け止めクリームの「SPF」と「PA」をおさらいしてみましょう。
SPFとは・・・
UV-B波をカットする数値です。“紫外線防御指数”とも言います。
★SPF1で約20分!
例えばSPF20の日焼け止めだと400分(6時間40分)となります。
メラニンを生成させシミ・そばかすの原因となるのでこまめに塗り直すようにしましょう。
PAとは・・・
UV-A波の防止効果を表します。
★PA+ =防止効果がある
PA++ =防止効果がかなりある
PA+++ =防止効果が非常にある
これはガラス窓もすり抜けて肌の真皮層にまで到達するやっかいなものです。
・しわやたるみの原因を作る
・老化を早め、肌を黒くする
上記を参考にしながら自分に合ったものを選びましょう。
SPFの高いものは肌への負担が大きいので普段使いには向いていません。毎日使用するものはSPFの高すぎないものをおススメいたします。

MT 「プロテクトUVジェル」
SPF34・PA+++ 50g 4,000円(税抜)
ジェルタイプで伸びがよく使いやすいです。
今、イチオシの日焼け止めです。
普段使いにお使いください。

アクアヴィーナス「サンカットクリーム」
SPF25・PA++ 40g 4,600円(税抜)
自然由来の成分で作られた非常に肌に負担のかからない日焼け止めです。
毎日の化粧下地としてお使いください。

アクアヴィーナス「サンカットスプレー」
SPF50+ PA+++ 100g 3,400円(税抜)
長時間外にいる時にはこちらがおススメ!
スプレータイプなのでつけ直しも簡単。
サロンではサンプルをご用意いたしております。
施術後に是非お試しくださいませ。
目黒店 柏木